さいたま市教育委員会 埼玉県教育委員会 後援 第10TOSS全国1000会場一斉セミナー さいたま市会場

ここぞというときの語り 10選

 

盛会のうちに終了しました。ありがとうございました。

 

日時2012()

13301530(受付13:15)

場所さいたま市生涯学習センター9F学習室2

参加費・資料代 1000円 

主催 TOSS武州(大宮駅周辺で活動中)

共催NPO法人子どもの夢TOSS埼玉

 

講座内容(予定) 

 

1 「音楽専科の授業をまじめに受けさせる語り」

担任から離れた子どもを正しい行動に導く。

2 「語りでつなぐ 6年社会ノルマントン号事件」
歴史の学習をドラマチックに盛り上げる。 

3 「子どもに謝る 失敗したときの語り」

  人間はだれでも失敗する。身を以て語る。 

4 「掃除はなぜするのかの語り」

  語りで「めんどうくさい。」を乗り越えさせる。

5 「教師の体験を授業に生かす語り」

   教師の体験は子どもにとって興味の的。 

6 「漢字の学習のしかたを納得させる語り」

学習の仕方を納得させることで学習効果UP
7 「全校朝会での生徒指導の語り 3選」

子ともたちの頭の中で状況が描けるように話す

8 「自習の時間後に聞いておきたいこと」

子どもの自習に対する意識を変えさせる語り 

9 「保護者納得!懇談会での語り」

懇談会で保護者がメモをとりたくなる話をする。 

10「残さいから考えさせる、給食の語り」

  いただきます。の意味を改めて考えさせる。

○講座に関するQAコーナー。

弱講座終了後、有志で懇親会を予定

 

今年の5月3日(木)の講座は「語り」をキーワードに、一年間の「ここぞ」という場面で使いたい語りについて、ご紹介します。

「語り」とは・・

   一つの話として相手に伝える。

   自分の意志を相手に伝える。

   (三省堂 『新明解 国語辞典』より)

一般的に子どもは「お話」が大好きです。普段は活発でやんちゃな子も、本の読み聞かせの時間になると集中して聞くという場面を見たことのある方は多いのではないでしょうか。

また、高学年になると発達段階として、学校生活における一つひとつの行為に「なぜそれをするのか」という疑問を抱きます。

高学年を担任する教師は、「なぜ○○をしなくてはならないか」という自分の考えを話せなくてはなりません。これを「趣意説明」といいます。しかし結果的に子どもが納得しなければ意味はありません。

そこで、単なるお説教でなく、教師自身の経験や、教師が調べて知った事実・お話を駆使する=「語る」ことができれば、「趣意説明」が子どもの中に入っていきやすくなるのです。

ぜひこの講座で、「語り」の引き出しを一つでも多く増やしていただきたいです。

 

昨年の参加者の声

ありがとうございました。実際に現場で役に立つことをたくさん学ばせていただきました。特に生徒指導・保護者対応のお話が新鮮で興味深く聞かせていただきました。自分の指導に生かせるようにがんばりたいと思います

(初任・女性)

 

 

■サークルに参加しませんか

私たちは月2回、金曜日の夜に勉強会を開き授業のこと、学級経営のことなどについて語り

合っています。詳しくはグーグルで「TOSS武州」と検索してみてください

                                 

お申し込み方法】

4つの方法があります。

お好きな手段をお選びください。

 

(1) 

辻井 公一郎もしくは、 123kou-t-21@nyc.odn.ne.jp 

上記のアドレスにの123を消し、     氏名(ふりがな)【必須】

   メールアドレス【必須】

③郵便番号 ④住所 ⑤学校 ⑥経験年数

をお書きの上、お送りください。

 

(2)

下のフォームから、お申込みできます。  

③郵便番号 ④住所 ⑤学校 ⑥経験年数

 はまとめてメッセージ欄にお書きください。

 

(3)

↓以下のリンクからも、簡単にお申込みいただけます。

【パソコン用】   

http://ws.formzu.net/fgen/S91118158/

【携帯用】

http://ws.formzu.net/mfgen/S91118158/

 

(4)

上のQRコードを読んでもお申込みいただけます。

 

※ お申込み後一週間たっても確認のメールが届かない場合は、

  お手数ですが別の手段にて再送をお願いします。

※ よろしければお友だちもお誘い下さい。

     ペア席などのご希望・ご質問も受けつけます。お書き添えください。

※「当日参加」もOKです。お待ちしています。 

 教師を目指す学生さんも大歓迎です

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です

■TOSSとは?Teachers Organization of Skill Sharingのことです。授業・教育にすぐに役立つ教育技術・指導法を開発し、集め、互いに追試し、検討し合って、自らの指導技術を高め、集められた教育技術・指導法自体もよりよいものにしようと努める教師の団体です。全国各地のサークルで例会を中心に活動しています。会員は1万人以上。その成果の多くはTOSSランドhttp://www.tos-land.net/に公開しています。代表は向山洋一氏(元東京都公立小学校教諭、上海師範大学客員教授)著書は『授業の腕をあげる法則』等100冊以上。

■「教育トークライン」「ジュニアボランティア教育&総合的な学習の時間」お申し込みは東京教育技術研究所へどうぞ

What's New